おひさしぶり [はくの日記!?]
いやーあ、みなさんおひさしぶり![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
元気にしてました?ここのところ随分ごぶさた![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
最近また趣味の車いじりを始めました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
人呼んでいじり~はくでございます
何をいじっているかと申しますと、これ


車のカーナビでございます
このカーナビをこちらに変更![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)

と変更したら新しいカーナビにしたら操作がわからなくなるから元に戻して![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
という訳で元に戻しました、涙です![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
それでは次は自分の車
やはりカロのサイバーナビを付けていたのですが仕様変更![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
とりあえず車を分解していきます


バックカメラやウーファーも変更するので

誰に教わったのではなく、いつの間にかカーナビやバックカメラ、ウファー、ETC,など自分で付けられるようになりました。
たぶんオートバックスさんに頼むといつも失敗ばかり、出来ましたといって走りだしたらエアコンから熱風がでたり、バックカメラの取り付けおねがいしたらスポイラーの上に両面で貼り付けてあったり・・・・
なんか自分でやったほうが綺麗![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
そして古いキャラバンにカーナビを取り付けてもらおうとしたらどこに行ってもお断り
ネットで探したお店に持っていくと3時間で終わります。ところがこのまま2週間帰ってきませんでした。
たぶんどこか壊したのだと思います。
いつもは時間がないので業者に頼みます![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
ただホントに綺麗に取り付けたい時や業者にお断りされたときは自分でつけます。
正直自分でつけたほうが綺麗だと思います
オートバックスさんとかに頼むと所詮は人の車、取り付けをみてると正直雑です。
多分いろんな店があるので一概には言えませんが![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
まあこのカーナビの移設にはフカ~ィ訳があります。
また今度ご報告します
私の隠れた趣味は機械いじりです。車とかバイクをいじるのは大好き![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
でも乗るのはあまり好きではありません![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
ハーレーなんかももう何台もカスタムしてきました。自分に手元にはもう1台もありませんが友達3名が私が作りこんだハーレーに乗っています。たまにそいつらのバイクを見ると俺って天才![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
私、美容師なのですがバイクの塗装からカスタムまですべてこなします。
ちなみに店の前のモンキーは今から30年くらい前のモンキーで私が手に入れたときは土に帰るとこでした。
すべてばらしてサンドブラストをかけてフレーム塗装、そして組み上げ、タンクだけは純正塗装です。
なので乗らないのですが愛着があり手放せません![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
それでは、ばいなら![[手(パー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/88.gif)
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
元気にしてました?ここのところ随分ごぶさた
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
最近また趣味の車いじりを始めました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
人呼んでいじり~はくでございます
何をいじっているかと申しますと、これ


車のカーナビでございます
このカーナビをこちらに変更
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)

と変更したら新しいカーナビにしたら操作がわからなくなるから元に戻して
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
という訳で元に戻しました、涙です
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
それでは次は自分の車
やはりカロのサイバーナビを付けていたのですが仕様変更
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
とりあえず車を分解していきます


バックカメラやウーファーも変更するので

誰に教わったのではなく、いつの間にかカーナビやバックカメラ、ウファー、ETC,など自分で付けられるようになりました。
たぶんオートバックスさんに頼むといつも失敗ばかり、出来ましたといって走りだしたらエアコンから熱風がでたり、バックカメラの取り付けおねがいしたらスポイラーの上に両面で貼り付けてあったり・・・・
なんか自分でやったほうが綺麗
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
そして古いキャラバンにカーナビを取り付けてもらおうとしたらどこに行ってもお断り
ネットで探したお店に持っていくと3時間で終わります。ところがこのまま2週間帰ってきませんでした。
たぶんどこか壊したのだと思います。
いつもは時間がないので業者に頼みます
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
ただホントに綺麗に取り付けたい時や業者にお断りされたときは自分でつけます。
正直自分でつけたほうが綺麗だと思います
オートバックスさんとかに頼むと所詮は人の車、取り付けをみてると正直雑です。
多分いろんな店があるので一概には言えませんが
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
まあこのカーナビの移設にはフカ~ィ訳があります。
また今度ご報告します
私の隠れた趣味は機械いじりです。車とかバイクをいじるのは大好き
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
でも乗るのはあまり好きではありません
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
ハーレーなんかももう何台もカスタムしてきました。自分に手元にはもう1台もありませんが友達3名が私が作りこんだハーレーに乗っています。たまにそいつらのバイクを見ると俺って天才
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
私、美容師なのですがバイクの塗装からカスタムまですべてこなします。
ちなみに店の前のモンキーは今から30年くらい前のモンキーで私が手に入れたときは土に帰るとこでした。
すべてばらしてサンドブラストをかけてフレーム塗装、そして組み上げ、タンクだけは純正塗装です。
なので乗らないのですが愛着があり手放せません
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
それでは、ばいなら
![[手(パー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/88.gif)
コメント 0