ナチュラルトーンのメッシュはいかがですか!! [はくの日記!?]
意外にOLさんが困っています
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
髪の色に対して厳しい会社が多々ありますね
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
今日来店した方もそんな1人
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
髪を明るくしたいけど会社でダメって
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
全体的に明るくするからダメなんです
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
ではOLさんの髪を明るく見せる方法
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)

そうなんです、細かくメッシュを入れてわからないように明るくする
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
これなら
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
ちなみに本当に細かくです
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

ちなみにこの写真のOLさんはふわゆるパーマをかけてカラーをしていきました
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
やっぱり真っ黒の髪だと柔らかさとか軽さを演出するのは難しい
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
それを叶えるのがナチュラルトーンのメッシュ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

普通に明るくするよりも髪に負担も少なく動きも出ます
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

いやあこれだったら髪型のうるさい企業のOLさんでも
大丈夫ですよ、ちゃんとそんなに派手にはなってませんから


ほらこの通り
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
HEY
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

これでうるさい会社でもオッケー
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
コメント 0