相棒がやってきた [ハイエースカスタム日記]
12月1日 大安 私の待望の相棒がやっきました![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

初めて相棒を見た瞬間、なんてかっこ悪い車![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
ホイルハウスとタイヤとの間が20センチぐらい空いているじゃない
かっこ悪~
では始めましょうか![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
まずはタイヤハウスの中を黒く塗り塗り![[足]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/91.gif)
そして以前自分で塗ったアルミホイル装着![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
詳しくはhttp://koh-hak.blog.so-net.ne.jp/2011-10-28
ちなみのこちらのアルミはスペアでもう1セット同じホイルがあるので夏になったら色ちがいで履き替えます![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

と装着したら問題発生![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
タイヤがはみ出るとですよ![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
これを俗に不法改造と言います![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)

なのでタイヤをフェンダー内に収めるべくオーバーフェンダー製作開始

とりあえず車高を3センチローダウン![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)

お![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
だいぶイケてきた?
ここで製作して自分で塗装したオーバーフェンダー装着、ここでまたもう少しローダウン

合計で6センチほど車高を落としました

ハイエース専門のカスタム屋さんから4WDは1インチ以上落とすと前輪のシャフトブーツが1万kmぐらいで破れると聞いているので今回はこれぐらいにしておきましょう![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
何事も適度にが大事です![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
いままで生きてきて車は低ければ低いほうがかっこいいと思っていました。![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
さんざんいじってきて、最近です、大人になってきたのは・・・・
以前乗っていたエスティマは4輪独立エアサスというえらい代物を組んでいただき車の中から20センチほど
上下できるようにしました。多分バットマンの見すぎだったのかも![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
あれでミサイルでもでたら完璧だったのですが![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
やっぱりヒーローや悪者にカスタムした車はつきものです![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
ちなみにタイヤが付いた乗り物はなんでも好きですので良かったら絡んでください![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
話は変わりますがぷっちんプリンのCM面白すぎです![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

初めて相棒を見た瞬間、なんてかっこ悪い車
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
ホイルハウスとタイヤとの間が20センチぐらい空いているじゃない
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
では始めましょうか
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
まずはタイヤハウスの中を黒く塗り塗り
![[足]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/91.gif)
そして以前自分で塗ったアルミホイル装着
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
詳しくはhttp://koh-hak.blog.so-net.ne.jp/2011-10-28
ちなみのこちらのアルミはスペアでもう1セット同じホイルがあるので夏になったら色ちがいで履き替えます
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

と装着したら問題発生
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
タイヤがはみ出るとですよ
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
これを俗に不法改造と言います
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)

なのでタイヤをフェンダー内に収めるべくオーバーフェンダー製作開始

とりあえず車高を3センチローダウン
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)

お
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
ここで製作して自分で塗装したオーバーフェンダー装着、ここでまたもう少しローダウン

合計で6センチほど車高を落としました

ハイエース専門のカスタム屋さんから4WDは1インチ以上落とすと前輪のシャフトブーツが1万kmぐらいで破れると聞いているので今回はこれぐらいにしておきましょう
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
何事も適度にが大事です
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
いままで生きてきて車は低ければ低いほうがかっこいいと思っていました。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
さんざんいじってきて、最近です、大人になってきたのは・・・・
以前乗っていたエスティマは4輪独立エアサスというえらい代物を組んでいただき車の中から20センチほど
上下できるようにしました。多分バットマンの見すぎだったのかも
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
あれでミサイルでもでたら完璧だったのですが
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
やっぱりヒーローや悪者にカスタムした車はつきものです
![[決定]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/135.gif)
ちなみにタイヤが付いた乗り物はなんでも好きですので良かったら絡んでください
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
話は変わりますがぷっちんプリンのCM面白すぎです
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
コメント 0